葬儀の手順

葬儀の流れ

葬儀はお互いに無縁の出来事と思いがちです。しかし、ご不幸が起こった際「何をどのように…」悲しみととまどいで不安を抱え込んでしまう場合が多いのが実情です。ここでは、一般的な葬儀(仏教葬)の流れをご案内します。

ご臨終 病院などでお亡くなられた場合、看護師さんがお体を清めてご支度します。
↓
霊身送り 霊身車で、病院から自宅もしくは霊安室に移送致します。
↓
納棺 故人を棺の中にご案内します。故人の好きだったものを持たせるのが良いでしょう。
↓
お通夜 親族や関係者が弔問に訪れます。
↓
葬儀告別式 故人と最後のお別れ、旅立ちを見送ります。
↓
出棺 火葬場へ出発。遺族の方は早めに集まります。
↓
収骨 お遺骨を骨壷の中に収めます。

葬儀の心得

病院でなくなった時
医師から臨終を告げられたら、まず肉親へ連絡します。同時に御遺体を運ぶ車の手配をします。
自宅でなくなった時
すぐ医師に連絡します。加療中なら主治医に、日曜・祝祭日で医師が不在なら警察に連絡します。
※死亡診断書(死体検案書)をもらいます。
遺体の向き
一般に頭を北枕か西枕にするのが多いようです。※地域によっては南向きにするところもあります。
末期の水(死に水を取る)
新しい割り箸の先に脱脂綿かガーゼを白糸で巻き、茶わんに入れた水に浸して唇を濡らします。
神棚封じ
神棚は扉を閉じ、半紙で封じます。絵、鏡、アクセサリーなど、装飾品も白布か半紙で封じます。
写真
故人の面影のある鮮明な写真を準備してください。
PAGETOP